2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

闇の子どもたち

ネタばれあり! 「闇の子どもたち」を見る。自分がもしも児童買春を扱うんだったら、たぶん死ぬ前だな・・・とずっと思って来たんだけど、坂本順治監督はまだ若いのに果敢に挑戦!すごいと思った。以前ドイツの撮影クルーがタイで児童買春についての映画を撮…

この映画は確かにすごい破壊力

韓国で落とした携帯電話が戻って来たので写真をご紹介。左下はおこげスープ。韓国でよく出てきた。味付けはない。

おしゃれ護身術募集中part2 

ミクシーにも書き込みしたら結構返事がきたんですけど、それを読んだ私の反省点とかグッドアイデアを書きました。みんなもよかったら参考にしてね! ・制服を着ているかどうか→以前、制服をきた宅急便を装った暴漢に襲われた友達がいるので、それは信用でき…

映像技術を合宿で学ぶ

千葉に遊びに行かないかい!?「ピースとか色々書いてあるけど、まあ、職業訓練的に短期間で映像関係の仕事に就きたい、最低限のスキルは身につけたいって方も責任をもって最大支援致します!日頃は細切れの授業ですが、合宿だと撮影も編集もかなり深い所ま…

おしゃれ護身術を募集中

最近、家で一人で編集作業をしている事が多いんだけど、昼間はルームメイトも居ないし、がっちりと家のドアの鍵は2重に閉めてます。でも宅急便とか、新聞の集金とかいろんな人がドア前にくるじゃないですか?だからまあ、しょうがなくドアを開けないといけ…

ウナカメ

「una camera livera」(ウナ・カメラ・リーベラ)は、イタリア語 。cameraは「部屋」の意味です。古いマンションの1階にあります。今日はこのアートギャラリーに行ってきました。友達が店員をしているからです。g8で出会ったyoyoさんもキッチンで働いてま…

レコーディング

今日はアメリカ人の映画監督のデイビッド・ローサーさんの映画の御手伝いで日本人の子どもの声の録音をしていました。しかし、彼女とは初対面なんですけど、自己紹介程度だけで録音開始。って言ってもスタジオを借りる予算もなく、自宅のリビングでお母さん…

電話不通

す、すみません 韓国に携帯忘れて来たんで 今電話通じません ドジふんで本当にすみませんです でもヨン様が3日後に日本に持って来てくれます 8807/0338 む。これ読む!フォト・リテラシー―報道写真と読む倫理 (中公新書)作者: 今橋映子出版社/メーカー: 中…

RTV、独立映画専門館INDIESPACE、メディアアクト、若者のみなさん

RTV訪問。市民参加型のテレビ局。2002年スタート、最初は衛生放送だった。年間1500のテレビプログラムあり、1000名の市民が参加、一日17時間放送、全国のCATVにもコンテンツ提供をしている。代表番組は「People power」新自由主義に反対し、非…

女子が部屋にギュウギュウで!

今日はーきちんと寝ておきました。朝、モーテルの角のパン屋さんでコーヒーを飲む。昨日市内でみた日本料理屋さんのショウウインドーにあったトンカツの売り文句が「カリカリのトンカツ」なんだけど、現地では「パッサパサのトンカス」と発音するそうで・・…

「オッパー」作戦大失敗

l

終ったのは20時くらいだったかな?今日はちょっと、宿題も大量にあるし、ゲストハウスは厳しいのでホテルに移動。しかしスタッフのヨン様が用意したホテルに入ったらダブルベッドな上に天井に「LOVE」って書いてあっておもいっきりラブホテルじゃんか!っ…

メディアアクト、チャムセサン、シンポネット

今日は韓国のメディア運動の最高峰?と言われている「MediAct」の授業を受けました。私とMediR事務局スタッフ2名(ヤングギャルとヨン様)と現代アーティストの藤井光さんとのチームでした。今回私たちはこの団体のいちばん力を入れているメディアクティビス…

First day

Hello now i stay at seoul. This time i come to Korea on business(or activism?) Last night my friend Doyoung invite me to very beautiful traditional cafe. and we stay at guest house for activists. we have very good communication with Korean…

ミシン!

今日は昼は家で編集 午後は演劇の撮影本番 バイクで行ったので王子の帰りがけに池袋のKブックスでBLなど数点購入 夕方自炊して夕ご飯 夜は明日からの韓国出張の事前会議 夜はミシンでカーテンづくり(ミシンはメディアールがかしてくれた!) 深夜、また自作…

暗闇での撮影

今日は王子で演劇の撮影の下見でした。うーん、なんていうか全く映りません。っていうのもこの劇は実はほとんどカンテラが照明がわりになってるんですよ。肉眼でもやっと見える位のシーンだとカメラではほとんど映らないんですね。うう、なんてこったって感…

自炊自炊

最近とっても貧乏だったので、すっかり自炊が板につきました。今凝っているのはてづくりシャキシャキサラダで、みじん切りにしたタマネギとオイルを混ぜたものを塩コショウで整えてから、トマトの乱切りにあえて食べるとおいしいー!簡単だから誰でもできる…

ひとりデビ夫人的な

にゃは! お金ないけど、バーゲンですごいきれいなドレス買ってしまった 値段は言えないほど安いんですけど ちょっとプリンセス気分になれるサーモンピンクのロングドレスです 一人デビ夫人・・・って感じですが 着てゆくところがありません!

記録すること、される事の間にあるもの

夕方、同業の友達が遊びに来る 撮る、撮られるについて、特にコミュニティーの中での微妙な問題について話す。今度これをテーマにシンポジウムを開けるといいなーって話になる。 歴史や事実を記録することの必然性、それに付随して起こるさまざまなトラブル…

韓流でやってみた

師匠から指令。とあるコンペティションへ脚本を提出する様に言われる。とりあえず韓流ネタで書いてみる。しかし、書いている途中で「これ全然面白く無い」という事に気づかされる。辛い・・・。浦沢直樹とかみたいに次から次にアイデアが出て来る人が羨まし…

お好み焼きとBL

今日は沈没ハウスでお好み焼きパーティーでした。大阪の人はホットプレートにぎちぎちに流し込んで焼くそうですが、あまりのダイナミックさに驚きました。同じ日本人とは思えないですね!後半はみんなでBLスケッチ大会をやりました。いやー楽しいですね。B…

まだあきらめてない模様…

戸籍抄本をいちいち田舎にとりにかえるのが面倒だから「籍を動かしたいよ」といったらママが「誰かと結婚するならよいわよ」と言いました。さすがヒロコ。予想どおり! (Θ_Θ)

地味な編集作業

13日からずーっと新作の荒編集してます。スーパーで食料をまとめ買いして缶詰めで頑張ってます〜。お金無いからどっちにしろ節約になってありがたい(^O^)しかし、実際編集してみないと映像のもつ独自の持ち味が見えてこないから、なかなか楽しい作業です。写…

12日。秘密会議。秘密だからかけないのが悔しいが、とっても良かった。生きていくには不可欠なことですー。また問題が解決したら報告しまするー。 *1219030953*[review]スカイ・クロラ 今日は朝から新宿ミラノ3で「スカイ・クロラ」をみました。美しい映…

日韓ヲタク交流

11日。今日はごごからエリナ先生の英会話。貧困と靖国についてわからないなりに英語でしゃべってみました。エリナ先生にはしつこく「カラオケ行こうよ〜ネゴロさーん」と誘われましたがお断りして取材へ。 昨夜潜入した新大久保のゲストハウスでインタビュ…

靖国キャンドルデモ

10日。早朝から引っ越し。11時終了。13時から靖国に関するシンポジウム撮影。テーマは「貧困、戦争、靖国」 夜20時頃靖国キャンドルデモ開始。右翼多数。無関心よりこちらのほうが嬉しく感じる。元韓国の首相が参加していたため厳戒態勢。右翼の人達にもイン…

ヴァイオリンが好きな方へ

ちょっと急な話ですが、8月10日(日)に御友達の武田和代さんが銀座でコンサートをします。今回は弦楽器やら管楽器やら総勢11名での演奏です。クラシックの他にハワイアンなどもプログラムに入れてちょっと楽しいコンサートになる予定です。お友達も誘って来て…

―アートで表現する YASUKUNI―(撮影日誌2)

今日は数日ぶりに靖国に関する美術展の取材に行きました。日本名で特攻隊として空に散った韓国人の方をイメージした作品を描いた洪先生にインタビューしました。この絵は実は実際に特攻に出る前に撮った記念写真を元に制作されています。左下の方に実際に亡…

詰め詰め作業

今日は昼からエリナ先生の英会話教室ありました。ルームメイトのFさんと一緒に会いに行きました。英語で「モテ」と「非モテ」の使い方をマスターしました!やった。これで日本文化がほとんど語れるね! 有楽町で御仕事終ってから深夜にコンビニを10カ所く…

暑いけど添い寝

今日は朝11時からアジア女性資料センターで某イベントの会議やってました。漫画に関するイベントになりそうで、漫画大好きだからちょっとうれしかった。 今日はすごい体調が悪くて家でぐったり寝てたんですけど、愛猫マスタツが、体調の悪い私を気遣ってか…

外国人が好きな東京って?

今日は近所に住むK君の御友達のDさん(オーストラリア人)の東京観光におつきあいしました。彼女は香港のNGOで労働運動をしていた人で、三年の任期を終えてこれから本国へ帰国されるそうです。昨夜私は悩みました。「一体外国人が好きな東京ってどんなんだろ…