801聴講日記

 すみません。今日も某大学で801の授業を受けてきました。
 授業中にバブルの頃みんなは何をしてた?と先生に聞かれた。生徒さん達は「4歳でした」と応えた。でも自分たち(聴講生4名)は「キャプつばやってたよね?」という独白をしてしまい。あっさり年齢がバレる。
 
 今日分かった事
 ・釣りキチ三平に出て来る魚紳(ぎょしん)さんの三平に対する愛情は異常すぎる。三平のじっちゃんが死んだとき、魚紳さんはフィアンセを押しのけてヘリコプターに乗り三平の家にかけつける。(どんだけ金持ちなんだよ)そして保護者が死んだのをいい事に三平と一緒に生活を始める。
 ・「デスノート」のアニメ版ではエルが月の足を洗うシーンがあるが、あれはやりすぎなんじゃなかろうか?
 ・尾崎南はバブルのイメージと重なる(そういえば彼女はベルファーレで誕生日会をやったという伝説がある)
 ・年越しに除夜の鐘を鳴らすが、煩悩の数は108つ。裏返すと801。(どうでもいいけど何か重要な気がするw)
 ・女性向けのエロ漫画(男×女)BL(男×男)の違いは「男の●●顔」が出て来るかこないか。後者ではそのシーンが重要。 (K女史談)
 ・昔まだビデオデッキが無かった頃はアニメの放映を固唾を飲んで見守り、あまりに好きな番組はテレビの上に毛布をかけてその毛布のなかでテープレコーダーに番組の音声を録音していた。でも、そういう時に限っておかんが「ケメ子!ご飯よ!」とかしゃべったりして台無しになる。(M女史談)

 以上、10代〜40代が一緒に授業をやるとこうなる・・・といういい例。

 [memo]
 ・AMI(アミ、Animation, Manga, Interactive-game)=表現の自由を擁護する観点より、法律による創作表現規制に反対する活動を行っている日本の非政府組織。任意団体としての連絡網AMIは2001年11月に発足し、2002年11月より組織を再編してNGO-AMIに改称、現在に至る。現在の代表は兼光ダニエル真。これやってる弁護士さんって「山べん」さんなんですね。確か一緒に飲んだ事あったなあ。おもしろい人だった。
 ・ミーハー論争=ググッタけど意味が出てこない・・・